【Opinion】日本人は開始時間しか守らない!

こんにちは。

米屋です。

 

今日は個人的にちと気になった記事があったので意見しちゃおうと思います。

 

「日本人はスタート時間しか守らない」ツイートに反響多数!
https://getnews.jp/archives/2067051/gate
「日本人の美徳」として時間をキッチリ守るというのが挙がることが多いですが、ある『Twitter』ユーザーが「スタート時間しか守らない」とツイートして多くのRTと「いいね」、そして共感を集めています。
…抜粋…

 

終了時間にルーズな程度で終わればまだマシで

それどころか生産性の議論に積極的な人間は慣習に異を唱え

職場の和を乱す「馬鹿」扱いされてしまうことすらあります。

 

生産年齢人口の縮小が著しい我が国は生産性に対してもっと真剣に考える必要があります。

 

政府は現在働き方改革推進に躍起になっていますが、現状のやり方では絶対にうまくいきっこありません。

その理由は単純で、最近ニュースにもなった杉田水脈議員の「LGBTは生産性が無い」発言や問題に対しての反論から見れるように、日本人の多くがそもそものところ「生産性とはなんぞや?」を理解していないからです。

 

生産性とは簡単に言えば

労働者1人あたりが産み出した付加価値額です。

式で表すと〈付加価値÷労働者数〉になります。

詳しくはこちら

https://bowgl.com/2017/06/23/labor-productivity/

 

ここでのポイントは分母は

人数(あるいは時間)であって

けっして人件費ではない!

…ということです。

 

「幾らの人件費でいくら稼いだか」というのは

売上高人件費率と言い

生産性を考える上での参考にはなりますが

生産性の式とは別物です。

 

ここから冒頭の杉田議員の発言を考えてみると、生産性効率の話であって出生率とは何の関係も無いですし、したがって杉田議員の発言は意味不明で更に、それに腹を立てたり問題にしている人達もはよくわかっていないことがわかります。

 

繰り返しますが生産性の分母は人数であって

人件費ではありません。このあたりを世間的に勘違いし始めたあたりから「常識」が徐々に「正常値」から遠くなり始めたような感じがあります。

 

我々民間は外国人労働者受け入れによる

〈生産性の向上〉に積極的ですがそれは

売上高人件費率の改善であって

生産性の向上ではありません。

 

生産性は「安く作る」というのとは少し別の話しなんだぜ?

という事を理解する必要があるのかもしれません。

 

今日は柄にもなく真面目なお話しですいませんでした(´・(ェ)・`)

 

新潟暑すぎ

こんにちは。

米屋です。

 

会社を辞めて米屋として開業…

 

早くもやりくりの辛さを実感しています。

 

例えば仕事での遠出です。

社畜時代は出張費用は経費なわけで

己の懐は1mmたりとも痛みません。

出張でかかった食事代も、もち経費

オマケに出張手当てすら付きます。

 

しかし個人事業主は違います。

電車やホテルの領収書はもちろん経費です。

これね…

懐がマジで物凄い勢いで軽くなる感覚があるんですよ!

これは本当に怖い。いやマジで。

全然笑えないのよ。

 

まあ、それはさておいて……

 

(遅くなりましたが)先日24日に

新潟県村上市の「高南農産」さんにお邪魔しに行ってきました!

 

いやー田んぼの広さはんぱないです!


f:id:kome-shuhu:20180729002014j:image

写真じゃ伝わりませんが、見渡す限り田んぼ田んぼ田んぼ…です。

来る途中の電車から見える景色もひたすら田んぼ田んぼ…

嫌でも期待が膨らみます。

 

しかも出会う人がとにかく皆さん親切極まりない。

夜中に駅で道を聞いたオネーさん、駅員さん、ラーメン屋のおにーさん、タクシーの運ちゃん、そして高南農産の社長様!

とくに社長様にはたくさんのお土産をいただいて恐縮しまくりです。

(ウナギパイVSOPをドヤッと持参した自分を殴り殺したくなりました…)

 


f:id:kome-shuhu:20180729002648j:image

↑いただいた「新之助」という銘柄のお米

どうやって販売していこうか思案中です。

 

新潟はとにかく暑く、シャツに塩がふきましたが

それよりも人間がみんな熱かった。

穏やかだけど熱かった。

 

冒頭吐露した通り、出張はそれなりにダメージあります。

だけど、今回の新潟に関して言えばノーダメージでした。

もちろん懐は軽くなりましたがそれ以上に

産地のためにもたくさん売ろう!

と一層やる気が出てきました。

 

頑張らにゃーね。

嫁デート① 弁当箱とダダサラダ

こんにちわ。

米屋です。

 

今さら報告になりますが月曜の海の日に

清水港近くのフェルケール美術館で開催中の

「弁当箱展」を見に行ってきました

http://www.suzuyo.co.jp/suzuyo/verkehr/index.html


f:id:kome-shuhu:20180718195821j:image

↑江戸時代の瀬戸物の弁当箱

 

江戸時代から昭和までの様々な弁当箱の数々…

完全な趣味物から実用性全振りの物まで実に

様々な弁当箱が展示されていました。

熱燗が楽しめる炉付きの弁当箱もあったりね。

入館料400円で常設の清水港史も楽しめて

かなりお得です。

 

その後、ドリームプラザにて映画をタダ観

https://video.unext.jp/lp/ppd_contents_h/?cid=D31394&rid=UN00001&adid=sep&aof=1&utm_source=google&utm_medium=paidsearch&utm_campaign=s-brand

↑お試し入会で映画のタダ券貰いました(笑)

 

帰りにお友達の熱烈推薦店舗である

「DADA」にてディナー

熱烈推薦の「ダダサラダ」を頂きました。

https://dadanakahara.owst.jp
f:id:kome-shuhu:20180718201024j:image

↑ローストガーリックの香りがたまりません

 

いやいや、なかなか良い休日でした。